重度障害者に対して、ヘルパーが自宅を訪問し、身体介護・家事援助・移動介助等
日常生活に必要なサービスを総合的に行います。
サービスを利用することで、常に介護が必要な障害をお持ちの方でも自立した生活が在宅で行なえるよう24時間・365日支援します。
利用者様の身体的介助や、移動・外出・見守りなど、利用者様の身体に
関わるサービスを行います。
主な例としてしては、食事介助・排泄介助・衣類着脱・入浴介助(清拭・洗髪)
・整容・体位変換・移乗介助・移動介助・通院などがあります。
調理・洗濯・整理整頓・掃除・買い物などの日常生活の家事全般の援助を
行います。
利用者が望む自立生活を実現するために、どのような障害福祉サービスが必要かを提案し、自立生活の実現に向けた支援を行います。
具体的にはサービス等利用計画を作成し定期的なモニタリング及びサービス等利用計画の見直しを行います。
外出時の見守り・付き添いサービスを行います。
香川県下に在住する支援費が支給されない障害者又は現行の支給量では不足している方に介助者を派遣することにより、自立した生活を営むことができるよう援助を行います。
金額
8:00~21:00 1時間1400円
21:00~ 8:00 1時間1500円
その他、入会費・年会費・調整費があります。