事業所だより


令和6年4月2日(火) まんのう公園・総本山善通寺

 

今年はまんのう公園と善通寺の2か所をめぐりました。

天気予報が当日まで不安定だったので不安でしたが天候に恵まれ、花見等楽しむことが出来ました。

まんのう公園では、子彼岸という種類の桜がたくさん咲いていて花見日和でした。

総本山善通寺では、お土産を買ったり、お守りを買ったり等皆さん思い思いに楽しまれていました。

平日で人が少なかったので、ゆっくり観光することが出来ました。


令和5年7月28日(金) フィールドスタディ

 

大手前高等学校の4名が参加され、介護と訪問介護の魅力や自立生活の体験談について話しました。

また重訪研修でも行っている〇△□ゲームを体験されました。

多少手ぶり身振りがあったけれど柔軟な思考で相手にうまく伝えられていました。


令和5年4月4日(火) 四国水族館

 

今年は水族館に行きました。

天候にも恵まれ、皆さんでイルカなど海の生物を鑑賞しました。

近くには公園があり、桜を鑑賞するなど皆さん思い思いに楽しまれました。


 昨年に引き続き、香川短期大学からの要望を受け、自立ケアシステム管理者と利用者の若者とへルパーとで生活支援技術(応用Ⅰ)の講義に行きました。

管理者は、自立ケアシステム香川の生い立ちや医療的ケア、提供する支援内容について説明を行いました。難病の利用者さんとのコミュニケーションについては、学生さん同士で実際に透明文字盤を使用してもらいながら講義を行いました。

 利用者さんからは、自立生活を始めるまでの経緯や今の生活のサイクル、重度訪問介護サービスをどのように利用しているかなどの自立生活の様子について講義を行いました。実際使用している電動車いすを見てもらいながら、電動車いすの特性や介助時の留意点などを説明しました。

ヘルパーからは、これまでの勤務経験の話を交え、他の施設と大きく違っている支援方法や、訪問介護事業所ならではのやりがいについての話をしました。

 

講義に参加した学生さんからは「利用者さん自身が自分の生活を管理し、どうするか決定して介護者に指示を出すことにとても驚きました。」「訪問介護は個々との関わりであり一人ひとりに集中して支援を行えることが学べました。」といった声が上がっていました。


 コロナの影響で介護福祉士を目指している学生たちの介護実習が出来ないので、障がい者の地域生活について、講義をしてほしいと香川短期大学から要望がありました。そこで、自立ケアシステム香川を利用している若者とヘルパーと管理者とで7月14日(水)に行ってきました。

管理者は、自立ケアシステム香川の取り組み(重度訪問介護、移動支援など)と、利用者さんからは、自立生活の様子について講義してきました。


今年度から、本事業所では重度訪問介護従事者養成研修を再開しました。

全体的にヘルパーの人数が減ってきており、無資格者でヘルパーに興味を持っている人に短期間で資格を取ってもらって、少しでもヘルパーの人数を増やして行こうと意見が事業所内で出ていまして、再開に到りました。

無資格者で、ヘルパーに興味がある人は、本事業所に応募して下さい。もちろん、コロナ対策はしっかりと行っております。


新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、全国的にマスク等が不足している中、香川県健康福祉部長寿社会対策課から、マスクの寄贈がありました。
貴重な品にもかかわらず寄贈いただきましたことに、職員一同、心より感謝申し上げます。
ご寄附いただきましたマスクにつきましては、大切に使用させていただきます。

ありがとうございました。


2019年10月6日(日) ポップコーン販売 卓球バレー大会 in リハビリテーションセンター体育館

 

卓球バレー大会にお邪魔し、ポップコーンを販売してきました。

キャラメル味、コーンポタージュ味、チーズ味の他、裏メニューもあり、販売は盛況のまま

終了しました。

購入してくださった皆様、ありがとうございました。

今後も、何か地域に貢献できるイベントに参加したいと思います。

 


2019年9月16日(日) ボッチャ交流大会 in リハビリテーションセンター体育館

 

本事業所の利用者である、谷澤様・桑島様・松本様・濱本様が参加されました。

今大会は、団体戦であり、予選・本選が行なわれました。

結果、見事、団体戦で初優勝をかざりました。

これも普段から練習に励まれた結果だと思います。

これからも、障害者の自立を支援していきたいと思います。

 


2019年6月16日(日) 第10回香川県ボッチャ交流大会 in リハビリテーションセンター体育館

 

本事業所の利用者である、谷澤様・桑島様・松本様・濱本様が参加されました。

交流大会でしたので、県外・県内のチームが参加され、和気藹々とボッチャをされました。

 


2019年5月18日(土) ふれあい看護体験

 

高松東高等学校2年生の3名が当事業所の訪問看護の看護体験に参加され、理事長宅などへ訪問され、訪問看護師の指導の下、バイタルサイン測定や聴診器を使用し呼吸音などの聴取を体験されました。

初めて使用する聴診器や初対面の方との会話に始めは戸惑っていましたが、利用者様からアドバイスを頂きながら、最後には笑顔で会話をすることが出来ていました。

学生さんから、

「勉強だけでなくコミュニケーションや心のケアが必要だと思った。」

「利用者の方から元気や笑顔をもらえ、すごく楽しかった。人に元気や笑顔を与えられる看護師を目指します。」

「立派な看護師になって利用者さんに会いに行けるようがんばります。」

などの感想を頂きました。


平成31年3月10日(日) 第4回香川県ボッチャ選手権大会 in リハビリテーションセンター体育館

 

本事業所の利用者である、谷澤様・桑島様・松本様・濱本様が参加されました。

選手権大会ということで、厳しいルールの中、皆さん集中して試合をされました。

 

結果、BC3クラスの桑島様が優勝、谷澤様が準優勝と、素晴らしい結果となりました。

 


本事業所の非常勤介護職員が、第11回介護作文・フォトコンテストで作文・エッセイ一般部門

(主催 公益社団法人 全国老人福祉施設協議会)で優秀賞を受賞しました。

本事業所の非常勤職員として約8年以上も尽力して下さり、事業所としても大変感謝しております。

受賞作品を読みたい方は、事務所までお越しください。

 


平成30年12月1日(土)・2日(日) 日本電動車椅子サッカー選手権大会 in 静岡

 

本事業所の利用者である、堀家様が、日本電動車椅子サッカー選手権大会に出場のため、

静岡に行きました。

 

トーナメント戦

1回戦 対 BLACK HAMERS(埼玉) 0-5

フレンドリーマッチ 対 DKFBCディスカバリー(愛知) 0-6

 

結果として、1回戦負けとなり、目標である全国大会1勝はできませんでした。

全国の壁は高かったですが、とても良い経験となりました。

また、来年の大会に向けて練習に励み、来年こそ、目標である全国大会1勝をしたいと思います。

 

 


平成30年9月22日(土) 西日本電動車いすサッカーフェスティバル in 広島

 

本事業所の利用者である、堀家様が、西日本電動車いすサッカーフェスティバルに出場のため、

広島に行きました。

 

リーグ戦

1回戦 対 ハイブロワーズ広島 4-1

2回戦 対 廣島マインツ 1-1

成績 1勝1引き分け

結果 

6kmの部 優勝

MVP:高島正貴(スクラッチ香川)

 

結果として、見事6kmの部で優勝し、しかも、MVPも獲得するという快挙を成し遂げました。

 

次の目標としては、12月には静岡で全国大会があるので、全国大会1勝を目指していきます。

 

 


平成30年8月24日(金) リハセン夏まつり

 

本事業所から、初めて出店をしました。

看板の作成や、ザラメの買出しなど、事業所全体で準備し、綿菓子を販売しました。

 

当日は、顔なじみの利用者さんや、地域の方も来られ、大盛況の内に販売が終了しました。

来年もぜひ出店し、地域交流や地域の発展に貢献していきたいと思います。


平成30年7月13日(金)~15日(日) 第20回日本ボッチャ選手権大会 西日本ブロック予選会

本事業所からは、桑島様が出場されました。

岡山県のジップアリーナにて、大会が行われました。

全国大会でしたので、出場者のレベルも高く、予選敗退となってしまいましたが、

対戦相手と情報交換もし、非常にいい経験となりました。


平成30年6月3日(日) 第9回香川県ボッチャ交流大会

リハビリセンター体育館にて、ボッチャ交流大会が行われました。
本事業所からは、桑島様、谷澤様、松本様が出場されました。
県外からの参加もあり、白熱した試合が行われました。


平成30年4月7日(土) ボッチャクラス分け判定

 

本事業所利用者の桑島様が、東京で行われたボッチャクラス分け判定を受けに行きました。

 

無事に判定も終わり、7月に行われる西日本大会出場へ、練習をがんばっていきます。

 



平成30年4月3日(火) お花見

毎年恒例のお花見に行きました。
今年は、みろく公園に行きました。
総勢27名の大所帯となり、天気にも恵まれ、皆さんで桜を鑑賞しました。
帰りには、カフェにも寄り、皆さん思い思いのお土産を購入し、楽しまれました。


平成30年3月4日(日) 香川県ボッチャ選手権大会 in リハビリテーションセンター体育館

 

本事業所の利用者である、谷澤様・桑島様・松本様が参加されました。

選手権大会ということで、皆さん集中して試合をされました。

 

結果、BC3クラスの松本様が優勝、谷澤様が準優勝と、素晴らしい結果となりました。

 


平成29年12月26日(火) 忘年会

 

1年間の苦労を忘れるという意味を持つ「忘年会」

本事業所では、利用者・職員が交流を持つという意味も含め、忘年会が行われました。

今年1年、いろいろな出来事があり、目まぐるしく過ぎ去った感がありました。

来年も、利用者・職員ともども、精一杯がんばっていきます!

 


平成29年12月26日(火) 感染症対策研修会

 

冬季は、インフルエンザの流行の時期です。

感染症の多くは、人の手を媒体に体内に侵入することが多いと言われています。

それを踏まえ、感染症の予防として、手洗い研修を行いました。

 

まず、看護師の方に、手洗い方法を指導してもらい、その後、各職員に手洗いを実践してもらいました。

手洗いチェッカーを利用し、普段の手洗いと指導後の手洗いで、どの部分に洗い残しがあるかなど、各

職員ごとチェックを行いました。

 

この研修を通して、適切な手洗いを行い、感染症予防をしっかりと意識していきます。


平成29年12月16日(土) 龍馬交流ボッチャ大会 in 室戸

 

本事業所の利用者である、谷澤様が高知県の室戸で行われたボッチャの試合に参加しました。

3名1チームの団体戦で、予選リーグ・決勝リーグが行われました。

谷澤様のチームは、全体の5位でしたが、高知県の方とも交流され、楽しい時間を過ごされました。


平成29年12月6日(水) 介護講習会 in 四学

 

学生向けの介護講習会の依頼があり、大学に職員を派遣しました。

 

まず、介護の基礎から、テクニック・ボディメカニクス、傷害の理解と、基本的な部分を講義しました。

その後、実技を行い、学生さん同士で、着脱介助などを行ってもらいました。

 

学生さんたちは、和気藹々とした雰囲気の中にも、緊張感をもって介護講習を受けていました。

今後、キャンパスライフにおいて、この講習会の知識が活かされるのを期待しています。

 


平成29年11月11日(土)~12日(日) 

第19回日本ボッチャ選手権大会本大会   於:府民共済スーパーアリーナ

 

本事業所の利用者である、谷澤様がボッチャの試合を観戦しました。

観戦後、刺激を受けたようで、次回の試合の勝利を目指して、練習に励みたいと言っていました。

 


平成29年10月24日(火) 大塚美術館

 

芸術の秋!

今年は、秋のイベントとして、徳島にある大塚美術館に行ってきました。

まず、なんといっても広い・大きい!

数時間では回りきれません!

みなさん、思い思いの作品に目を引かれ、芸術の秋を堪能しました。

 

 


平成29年10月9日(月) リハビリテーションセンター体育館にて、ボッチャの交流会大会が開催されました。

 

本事業所の利用者である、谷澤様・桑島様・松本様が参加され、楽しく試合をしました。

 

 


平成29年9月29日(金)~10月1日日(日) 電動車椅子サッカー全国大会in静岡

 

本事業所の利用者である、堀家様と谷澤様が、電動車椅子サッカー全国大会に出場のため、静岡に行きました。

結果は、残念ながら、0-1という惜敗でした。

この敗戦を次回の大会に活かし、来年こそ、全国1勝を目指します!

 

 


平成29年8月21日(月)~23日(水) 小豆島旅行

 

本事業所の利用者である、桑島様と谷澤様が、小豆島に旅行に出かけました。

寒霞渓・映画村・エンジェルロードと、観光名所を周り、楽しまれました。

また、エンジェルロードでは、思わぬ出会いもあり、非常に有意義な旅行となりました。

 




平成29年8月1日(火) 虐待防止講座

 

リハビリテーションセンター2階 研修室にて、香川県社会福祉士会より時岡信一氏を招き、虐待防止についての講演を行って頂きました

 

 講演会では、最近の虐待の傾向や虐待者・被虐待者の現状まで、様々な角度から見た虐待について、講演をして頂きました。

 近年、虐待は、未然に防止していく体制の整備や早期発見・早期対応などが求められています。

 今回の講演を通じて、虐待への正しい理解や素早い通報・報告を行えるよう、事前に学べるいい機会となりました。



平成29年7月22日(土)

 

リハビリテーションセンターにて、呼吸器及び吸引の研修を行いました。

 

呼吸器の取扱は、安全かつ迅速に行う必要があり、回路が外れたりすると、利用者様の命に即、直結します。

 

そのためにも、普段から行っている介護方法について再確認し、また、疑問に感じている点を看護士に質問するなど、非常に有意義な時間となりました。

 

また、吸引は、利用者様の負担にならないよう、気管内への吸引カテーテルの挿入角度や長さを看護士の方から指導がありました。



平成29年6月27日(火) 腰痛予防講座

 

事務所にて、腰痛予防講座を開きました。

介護職員にとって、腰痛とは切っても切れない関係です。腰痛が悪化すると、最悪の場合、介護職を辞めなければならなくなります。

 そのためにも、今回の講座では、その腰痛に対して、腰痛になりにくい体作りや正しいストレッチ方法などを、職員で学びました。




平成29年4月4日(火) お花見

 

毎年恒例のお花見に行きました。

今年は、少し遠出をして、満濃池森林公園及び満濃公園に行きました。

桜は満開ではなかったですが、天気にも恵まれ、皆さんでお花見を楽しみました。




平成28年度 福祉のしごとサポートフェア

  ~福祉の就職総合フェア2016~

平成29年2月9日(木) サンメッセ香川 小会場

 

求人コーナーに参加してきました。

 

ゆう6かがわでも紹介されました。



平成29年度職場内研修 (予定)

○ 虐待防止研修

   8月1日(火)午後2時~ 福祉センター第2研修室 

 

  講師   香川県社会福祉士会 時岡 信一 氏

 

 

 

 ○ 救急救命研修

 

   8月15日(火)午後2時~ 福祉センター第1研修室

 

   講師   高松市消防局

 


平成28年11月29日(火) 紅葉狩り

 

秋の行楽シーズン。

紅葉で有名な塩江に紅葉狩りに行きました。

11月なのに外は暖かく、みんなで近くを散策し、紅葉を楽しみ、BBQも美味しくいただきました。

 


 

 

 

 

     ☆季節はずれのタンポポ☆

 




平成28年4月5日(火) お花見

 

職員交流を兼ねて、利用者様と近くの仏生山公園にお花見に行きました。

天気もよく、皆さんでお花見を楽しみました。